内視鏡検査なら名古屋市南区のまつおかクリニックへ

CLINIC クリニック紹介

診療理念

病気ではなく、病人を診なさい

患者さまの全身を診て、治療をしたい。
患者さまが自分の希望を
明確な形にできるようお手伝いしたい。
そのためにも、医療・サービス、いずれも勉強を怠らず、
進化し続ける覚悟を持ち続け、地域の方々の健康な生活に
寄与することで地域社会を支える礎になりたい。
このように考え、日々診療を行っております。

私達は患者さまに寄り添う
診療を行います

プライマリ・ケア総合的に診る医療

プライマリ・ケアという言葉を
ご存知ですか?

プライマリ・ケアとは、身体に不安や異変を感じた際に、何でも診てくれて相談にのってくれる身近な医師による医療です。患者さまの症状に合わせて診療を行うため、幅広い専門分野の知識を必要とします。豊富な経験のある院長が患者さまお一人おひとりに寄り添い、真心のある診療を行います。
「どこに行けば良いのかわからない」「どうすればいいのかわからない」、そんな時はとりあえず当院へご相談ください。

専門性の高い医療

また当院では、それぞれの専門分野に特化した医師の他にも、管理栄養士、薬剤師、放射線技師など、様々な資格を有した専門スタッフが在籍しています。管理栄養士による栄養指導も行っておりますのでお気軽におたずねください。

常勤薬剤師による薬品管理

当院では院内処方が可能です。経験豊富な薬剤師が服薬指導をいたします。お薬についてのご不明点や副作用、服用していて不安に感じることなど、お気軽にご相談ください。また、お薬の飲み方のアドバイスや指導も可能です。治療を行うにあたり、しっかりとサポートさせていただきます。

毎週
月曜午後

管理栄養士による栄養指導

  • 糖尿病など、治療に食事改善が必要な方
  • 食生活改善のアドバイスがほしい方
  • 健康的な食生活を目指したい方
  • ダイエットや美容などに有効な食生活を知りたい方
  • 貧血や食物アレルギーでお悩みの方

その他、食生活に関して気になることなど何でもご相談ください。

衛生管理

診療や検査で使用した器具を滅菌することは、医療人として当たり前のことであると考えています。その他にも、院内を清潔に保ち、衛生管理の徹底を行っておりますので、安心してご来院ください。

様々な検査が可能です

当院では、超音波エコーや内視鏡、呼吸検査機器など、多くの医療機器・設備を完備しているため、様々な検査を受けていただくことが可能です。また、専門の放射線技師による検査も可能です。その他にも、経鼻内視鏡など、患者さまの負担を軽減するための取り組みを行っております。

診療時間

まつおかクリニック 内科・消化器内科・小児科・形成外科・皮膚科

〒457-0005 愛知県名古屋市南区桜台1丁目27-6

TEL 052-811-1811

診療時間
8:30~12:00
16:00~18:30

休診日: 水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日

アクセス

公共交通機関でお越しの方へ

  • 名古屋市営地下鉄桜通線「桜本町駅」2番出口より徒歩5分
  • 名古屋市営地下鉄桜通線「鶴里駅」1番出口より徒歩4分

お車でお越しの方へ

駐車場31台完備

第1駐車場2台

第2駐車場9台

第3駐車場8台

第5駐車場12台

院内のご紹介

  • 外観

  • 受付・待合室

  • キッズスペース

  • 診察室

  • 診察室

  • 診察室

  • 処置室

  • レントゲン室

  • 尿検査室

設備のご紹介

超音波検査(エコー)

胃内視鏡(胃カメラ)

レントゲン(DR)

ジェントルレ-ズ・プロ

CO2レーザー

全自動血球計数

心電図

血圧脈波検査装置

上腕式血圧計

能動型自動間欠牽引装置

ウォーターベット

干渉低周波治療器

ハドマー

滅菌器

AED

呼吸検査機器

ウェルチアレン社の耳鏡

スマートオージオ

主な提携医療機関

患者さまへのご案内
(保険医療機関における書面掲示)

1)長期処方・リフィル処方箋について

・長期処方・リフィル処方せんについて当院からのお知らせ

2)医療情報取得加算について

当院は診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に努めております。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願いいたします。

2024年6月1日より診療報酬の改定につき、窓口負担が変更になります。

初診 マイナ保険証利用なし
情報提供同意なし
【医療情報取得加算1】3点
マイナ保険証利用あり
情報取得または紹介状持参
【医療情報取得加算2】3点
再診 マイナ保険証利用なし
情報提供同意なし
【医療情報取得加算3】2点
マイナ保険証利用あり
情報取得または紹介状持参
【医療情報取得加算4】1点

3)医療DX推進体制整備加算について

当院は、オンライン資格確認を行う体制を有しており、医療DXを通じて質の高い医療を提供できるよう取り組んでおります。オンライン資格確認によって得た情報(受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報)を医師が診察室等で確認できる体制を整備しており、診療に活用します。 また、オンライン請求や電子処方箋の導入も実施しております。

4)一般名処方加算について

当院では、後発医薬品のある医薬品について、特定の医薬品名を指定するのではなく、薬剤の成分をもとにした一般名処方を行う場合があります。特定の医薬品の供給が不足した場合であっても、一般名処方によって患者さまに必要な医薬品が提供しやすくなります。
例)カロナール(商品名) → アセトアミノフェン(一般名)
患者さまとしては、処方箋が一般名で記載されることによって、調剤薬局で後発医薬品を受け取ることができ、お薬代を安くすることができます。

5)生活習慣病管理料(高血圧症・脂質異常症・糖尿病)について

令和6年度の診療報酬改定により、生活習慣病にかかる診療報酬が大幅に変更となります。高血圧症、脂質異常症および糖尿病を主病として通院されていた患者さまには、6月以降【特定疾患療養管理料】から【生活習慣病管理料】に算定が切り替わります。
患者さまには、血圧や体重等の個々に応じた目標設定のほか、食事、運動に関する指導、検査結果等を記載した『療養計画書』を患者さまの同意のもと作成し、より実効性のある疾患管理を行ってまいります。初回時に『療養計画書』への患者さまの署名をいただく必要がございますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。
一部負担金がこれまでと変更になる場合がございますので、ご了承ください。

6)外来感染対策向上加算について

当院は、院内感染防止策として必要に応じて次のような取り組みを行っています。
〇感染管理者である院長が中心となり、職員一同、院内感染対策を推進します。
〇院内感染対策の基本的な考え方や関連知識の習得を目的に、研修会を年2回実施しています。
〇感染性の高い疾患が疑われる場合は、受診歴の有無にかかわらず一般診療の方と分けて対応します。
〇標準的感染予防策を踏まえた院内感染対策マニュアルを作成し、従業員全員がそれに従って院内感染対策を推進していきます。
〇感染対策に関して北見医師会と連携体制を構築し、定期的に必要な情報提供やアドバイスを受け、院内感染対策の向上に努めます。
〇抗菌薬については厚生労働省のガイダンスに則り、適正に使用いたします。

7)個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の発行について

当院では、医療の透明化や患者さまへの情報提供を積極的に推進していく観点から、 領収書の発行の際に、個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書を無料で発行しております。
公費負担医療の受給者で医療費の自己負担のない方についても、明細書を無料で発行しております。
なお、明細書には、使用した薬剤の名称や行われた検査の名称が記載されております。 ご家族の方が代理で会計を行う場合のその代理の方への発行も含めて、明細書の発行を希望されない方 は、受付窓口にてその旨お申し出ください。